|
島グチバイリンガル大会 マグチ伝承の会「うんじゃそでぃ」主催の「島グチバイリンガル大会」が
加計呂麻島体験交流館にて開催されました。 島グチとは、鹿児島県の奄美群島(奄美大島、徳之島、沖永良部島、与論島など)の 方言のことです。 「島」はシマを、「グチ」は言葉を表し、「島グチ」は「島言葉(シマクトゥバ)」を意味します。 シマとは、大きな意味では奄美大島などの島を表しますが、ワキャシマなどと行った時には 自分の生まれシマ(集落)を表し、このシマごとに島グチが違うので面白いですね。 島グチは表記が難しいので、段々と変な発音になってなって来た感があります。
|
|